トップ > DVDレコーダー他 > 業務用DVDレコーダー > 業務用ブルーレイデジタル入力レコーダー パナソニック DMR-MC500

業務用ブルーレイデジタル入力レコーダー パナソニック DMR-MC500

■業務用ブルーレイデジタル入力レコーダー パナソニック DMR-MC500K
■内視鏡や術野カメラと直接接続
■HDMI、HD-SDI、コンポジット入力端子搭載で、内視鏡や術野カメラとの接続にコンバーターが不要
■高速デュアルコアプロセッサ「新ユニフィエ」搭載による高精細画像処理により、術野や内視鏡の映像を、縫合用の糸や毛細血管までくっきりと見える、フルHDのクリアな映像で記録可能
●BD1枚に約65時間記録(15倍録モード)
1枚のブルーレイディスク(50GB)に約65時間の記録が可能なので、ディスク交換することなく長時間の手術も記録できます。
※3倍録モード(推奨)で、約13時間記録可能。
●BDダイレクト記録
入力映像をBDにダイレクトに記録できるので、手術が終了すると同時にディスクの記録が完了します。
●HDD/BD同時記録
内蔵HDDとBDにリアルタイムに同時記録が可能なので、保管、配布用にディスクへダビングする手間が省けます。 また、BDの残量がなくなっても内蔵HDDへの記録が継続されるので長時間の手術でも録り逃しの心配がありません。
●ディスク交換のお知らせ
BD記録時にディスクの残容量がなくなると、トレーが自動的にオープンし、ディスクの交換忘れを防ぎます。
■USB-HDD/メモリー転送対応
■汎内蔵HDDに録画した映像(M2TS)を、PCの再生・編集ソフトなどで取り扱いが容易なMP4(720p)※に自動変換することができます
■アップグレードにより、内蔵HDD内の録画ファイルを、ネットワーク経由で医局などのPCに簡単に転送可能
ハードディスク容量 |
1TB |
外付けハードディスク |
対応 |
録画可能ディスク |
内蔵HDD
- BD-RE:
- Ver.2.1(片面1層/2層)、Ver3.0(片面3層) [Ver.1.0は非対応]
- BD-R:
- Ver.1.1/1.2/1.3(片面1層/2層)、Ver.2.0(片面3層/4層)、Ver.1.2LTH/1.3LTH(片面1層)
- DVD-RAM:
- Ver.2.0/2.1/2.2
- DVD-R:
- Ver.2.0/2.1
- DVD-R DL:
- Ver.3.0
- DVD-RW:
- Ver.1.1/1.2
|
再生可能ディスク |
内蔵HDD
- BD-RE:
- Ver.2.1(片面1層/2層)、Ver3.0(片面3層) [Ver.1.0は非対応]
- BD-R:
- Ver.1.1/1.2/1.3(片面1層/2層)、Ver.2.0(片面3層/4層)、Ver.1.2LTH/1.3LTH(片面1層)
- BD-Video:
- Blu-ray 3D, BD-Live
- BD-ROM:
- Ver.2.4
- DVD-RAM、DVD-RW(ファイナライズ済)、DVD-R(ファイナライズ済)、
DVD-R DL(ファイナライズ済)、DVD-Video、音楽CD(CD-DA)、CD-R/RW(CD-DA)
|
映像記録圧縮方式 |
MPEG-4 AVC/H.264、 MPEG-2(Hybrid VBR) |
音声記録圧縮方式 |
ドルビーデジタル(2ch記録)、MPEG-2 AAC(2ch記録) |
出力端子 |
HD-SDI端子×1、HDMI端子×1、コンポジット出力端子×1、
2chアナログ音声出力端子×1、 HD-SDIスルー出力端子×1 |
入力端子 |
HD-SDI端子×1、HDMI端子×1、コンポジット入力端子×1、
2chアナログ音声入力端子×1 |
RS-232C端子 |
外部制御用×1 |
SDメモリーカードスロット |
×1 (SD/SDHC/SDXCカード対応) |
USB端子 |
USB 3.0×1(背面)、USB 2.0×1(前面) |
ネットワーク |
LAN端子×1(1000BASE-T/100BASE-TX/10BASE-T) |
外形寸法 |
幅430mm×高さ59mm×奥行203mm(突起部含まず)
幅430mm×高さ59mm×奥行217mm(突起部含む) |
質量 |
約2.6kg |